映画「ゴール!」と東郷平八朗
映画「GOAL! ゴール!」を吹き替え版で見ました。素直な筋書き、ひねりのないスポーツドラマなんですが、主人公も脇役たちもそれぞれ良い役柄を演じていて大いに楽しめました。で、映画のあと、この映画の舞台となるイギリス「ニューカッスル」をネットで検索して、見つかったのがこのページです。「 ニューカッスル・ユナイテッド FC」。文中に出てきた東郷平八朗に驚きました。「この頃日本から東郷平八朗以下旧日本海軍の将校もホームスタジアムを訪れ、このチームの試合を観戦している。というのも日本とロシアが...(後略) 」という事で、なんと東郷平八朗がニューカッスルのサッカー観戦をしたという事実が書いてあります。資料が一点だけでもいかんと思って他で調べると、ここ【ニューカッスル・ワークプレイスメント研修1】にも東郷平八朗がニューカッスルを訪問したとあります。ためになりました。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画「ゴール!」と東郷平八朗:
» GOUKYU 号泣! 映画「GOAL STEP1 イングランド・プレミアリーグの誓い」 [bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ]
5月27日より公開の
「GOAL STEP1 イングランド・プレミアリーグの誓い」の試写会に行ってきました。
最初に宣言します!
エンドタイトル時に
これだけ号泣した作品はありません。
(いま、会いにいきます 以来です。)
ラストに向かって訪れる興奮が
一気に感動を与えてくれました。
自分自身が 今 「夢」という言葉に
弱くなっているからもあるのですが・・・
主人公 サンティアゴは
メキシコ生... [続きを読む]
受信: 2006.05.29 01:13
» FIFA公認映画 『GOAL! ゴール!』 ☆今年51本目☆ [honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜]
昨日から始まったW杯に先駆けて公開された本作。
ちょっと前に【王様のブランチ】で、LiLiCOさんが涙で声を詰まらせながら紹介しているのを観て、『これは予想以上に感動作かも〜〜♪』と、観てきた。
直球ストレートのスポ根サクセス・ストーリーに、父と息子の関係も絡...... [続きを読む]
受信: 2006.06.12 06:39
コメント