« 米国の住宅融資 | トップページ | サイト運営に必要な物 »

2007.08.11

エルピーダ65ナノDRAM

(パソコンのメモリの話です。)日経新聞サイトで「エルピーダ、最先端DRAM量産...」の記事を見ました。「回路線幅を65ナノメートルに狭めた加工技術を活用するもので、同技術での量産は世界のDRAMメーカーで初めてとなる見通し。」というあたり、ちょっと楽しみです。エルピーダメモリの会社、広島県に工場がある事もあって、なんとなく気になっています。PC Watchの記事「エルピーダ、広島工場300mm増設ライン竣工」で工場写真がのっています。では日本のDRAMが世界の中でどうかというとIP Nextの記事「日本半導体産業のジレンマ」図6bのグラフ見るとDRAMのシェアで日本は2002年まで低迷。一方こちらのeetimes記事「06年DRAMランキング発表、エルピーダとHynix社が躍進」でメーカー別2006年メーカー別シェアを見るとエルピーダ社は11%で世界5位と健闘しているみたいです。この4年で日本のDRAMメーカーが(エルピーダ1社だけど)挽回しているという事でしょう。

|

« 米国の住宅融資 | トップページ | サイト運営に必要な物 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エルピーダ65ナノDRAM:

« 米国の住宅融資 | トップページ | サイト運営に必要な物 »