« 1890年に沈んだトルコ軍艦 | トップページ | ひろしま男子駅伝と雨 »

2008.01.18

ビックカメラ広島市出店

JR広島駅近くのベスト電器の建物に3月、ビックカメラが出店します。今までベスト電器があったビル(南区西蟹屋1丁目1-7)の中身がビックになるわけで地元商店にあまり影響もないでしょうが、家電以外の雑貨販売が目新しい所です。中国新聞記事「ビックカメラ、3月広島出店」ITMediaニュース記事「ベスト電器広島本店、ビックカメラに転換」をどうぞ。なお、ビックカメラ岡山駅前店はICOCAカード支払いができますから広島店もICOCAカード対応となるのでしょう。ビック...社名の由来はビックカメラ - Wikipediaにありますが、公式説明の「バリ島の子供たちが使うビックという言葉」よりも、俗説の「ビックリするほど安い」説の方に納得したくなります。(おまけ1.CNET記事での「MacWorld Expo 2008の真打ちはApple TVだった」が面白いです。今はたいして売れてないApple TV、「テレビ画面を奪い合う家電の競争」のトップに出る可能性ありそうです。製品の機能性能はともかく、映画会社との交渉がアップルは早いですから)

|

« 1890年に沈んだトルコ軍艦 | トップページ | ひろしま男子駅伝と雨 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビックカメラ広島市出店:

« 1890年に沈んだトルコ軍艦 | トップページ | ひろしま男子駅伝と雨 »