広響モーツァルト、ハイドン
2/13金曜日、広島交響楽団のコンサートを聴きました。
よい演奏でした。ホルンは広響の弱点と感じましたが、バイオリン、ビオラ、チェロの一体感は良好。コントラバスは(僕の席のせいか)もっと音量が欲しいと感じました。オーボエ、フルートとも音色がきれい。
モーツァルト、ハイドンとも楽しめました。モーツァルト交響曲第25番はなかなか快適なテンポ。ピアノ協奏曲第27番ではピアノとバイオリン、ビオラのピチカートがきれいにそろっていたのが印象に残りました。(アステールプラザ)会場ロビーのソフトクリームもおいしかったです。
| 固定リンク
« 3月の症例検討会 | トップページ | 手芸用レンズ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント