« 日医標準レセ2ヶ月 | トップページ | 高校同窓会 »
診療所の看板は白い部分が多いのですがメラミンスポンジ(激落ちくん)でこすって長年たまった雨の汚れをなんとか落としました。今日の弁当は魚立田揚げ(冷凍)、キャベツ、にんじん、など。(おまけ。広島市西区古江新町1-27のお好み焼き「古江」が 営業を再開していました。一週間以上臨時休業だったのでちょっと気になっていましたがこれで安心。この店は塩焼きそばもおいしいんです。)
投稿者 なおひこ 時刻 07:27 住まい・インテリア | 固定リンク Tweet
そういえば旅仕事の時の食事記録をずっとやっていたんですが、去年やめました(;^_^A なぜってとても大変だった割に「俺ら普段同じものばっか食べているんだなー」と思うだけだったりしたもので(;^_^A
なおひこさんのお弁当記録は見ていて楽しいです(^^
投稿: じぞう | 2009.04.16 09:57
コメントどうも。でも2月からずっと作っていると 僕も似たようなおかずばかり詰めてます。 味付けが自分の好みでできるので 外食に比べると同じおかずでも飽きないですが。 「旅仕事の時の食事記録」の方に興味があります。
投稿: なおひこ | 2009.04.16 21:45
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 看板の掃除:
コメント
そういえば旅仕事の時の食事記録をずっとやっていたんですが、去年やめました(;^_^A
なぜってとても大変だった割に「俺ら普段同じものばっか食べているんだなー」と思うだけだったりしたもので(;^_^A
なおひこさんのお弁当記録は見ていて楽しいです(^^
投稿: じぞう | 2009.04.16 09:57
コメントどうも。でも2月からずっと作っていると
僕も似たようなおかずばかり詰めてます。
味付けが自分の好みでできるので
外食に比べると同じおかずでも飽きないですが。
「旅仕事の時の食事記録」の方に興味があります。
投稿: なおひこ | 2009.04.16 21:45