« Perfume関連動画 | トップページ | twitter 検索方法の比較 »

2011.05.20

タイタニック沈没と原発

偶然、ブログ記事「タイタニック症候群」( Commutative Weblog 2 )というのを読みました。
 記事内容は「タイタニック号99の謎」福知怜著の、書籍の感想。これが今年1月のブログ記事だけど、実に面白いです。今の時期これを読むと当然、客船沈没事故から原発事故を連想してしまいます。
 他に参考になるのは、福島第一原発の過去の事故をていねいに拾ったこの記事。東京電力福島第一原発の何が問題だったのか 検証その2 橋本努。 1978年から何度も事故を起こし、かつ、事故隠しを繰り返していた第一原発の歴史。
 他には日本共産党の吉井英勝衆院議員が2006年から津波対策不足を指摘していた事も原発事故のあと再び話題になりました。
 おおざっぱに比較。
 (1)出発前から続いた火災を消さないまま出航したタイタニック。救命ボート不足を知っていたタイタニック。氷山衝突の警告を6回以上も無視したタイタニック。死者は約1500人。事故は1912年。
 (2)制御棒5本が脱落しても30年近く公表しないという福島第一原発。シュラウド(炉心隔壁)のひび割れが発見されてもフル操業を続ける福島第一原発。衆院議員から津波対策不備を指摘されても無視して動かし続ける福島第一原発。さて今後放射線被害で健康を害するのは数百人か、数万人か。事故は2011年。
 99年たっても資本主義(または人類?)というのは反省しないんだなという感じもします。人類と書いたけど別に福島の原発を運営していたのは日本人全員じゃないですから、東京電力の経営陣にはきっちり責任をとらせないといけませんが。
110520bento

|

« Perfume関連動画 | トップページ | twitter 検索方法の比較 »

コメント

公式RTもさせていただきましたが、タイタニックの記事、興味深いです。
タイタニックは他にも史上最大の保険金詐欺など疑惑の宝庫ですよね。

投稿: じぞう | 2011.05.20 13:08

コメントありがとうございます。
なぜか昨夜のtwitter 発言は9人もの
人にリツイートされてしまいました。
「タイタニック症候群」記事面白いですよね。
wikipediaタイタニックをあとで見ましたけど疑惑が多いですね。

投稿: なおひこ | 2011.05.20 13:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイタニック沈没と原発:

« Perfume関連動画 | トップページ | twitter 検索方法の比較 »