« 今日の弁当 | トップページ | 今日の弁当 »

2011.08.28

ガレリア・レイノまとめ

◎広島市の画材店「トミタ画材」が長年営業している。老舗の有名画材店。
◎ある時から「ガレリア・レイノ」と店の名前を変更。(画材店としての営業は続いている。)今は画材通販にも力を入れている様子。
◎一時期は通信販売アスクルの代理店もやっていた。
◎今はレイノはアスクル代理店はやってない。(アスクル代理店はハイパー社へ)
◎「ガレリア・レイノ」のビルの上の方は今、ホテル「レイノ・イン」。主に外国人旅行者対象の低価格ホテル、一部はトイレやシャワーが共用というユースホステルに近い形。日本文化体験教室もあり。
(以上、twittetで数人に教えてもらった情報を参考にしました。b氏, N氏, t氏に感謝。)

|

« 今日の弁当 | トップページ | 今日の弁当 »

コメント

こんにちは

先生、最近認知症でレッスン止められた
生徒さんに「絵、を習いに行かないか?」と
さそわれました。
私より、はっきりされているご婦人なんです。
娘さんが日本画の先生です。
こういう場合どうすればいいですか?
今、「ご様子をまた聞かせてください」と
にごしています。

投稿: みに | 2011.08.28 19:59

うーむ、今日から人生相談室となった
「めだまカフェ日記」ですが....。
僕、絵画のレッスンは受けたことないですね。
あんまりレッスンを友達といっしょに受けたいと
思わないです。むしろ絵は一人でかきたい。
うまい人に「もっとこうすれば」とか助言もらっても
「うるさい!俺は俺の道を行く!」とか爆発して
絵の具をぶちまけそうな予感がします。
ということで、あっさり
断った方が楽なんじゃないですか?
いったん始めると途中でやめづらいとか、
新しい悩みが増えると思います。

投稿: なおひこ | 2011.08.28 21:58

 ありがとうございます。
 そうですよね、へんにいい人ぶっても
 どこかでいつか爆発しますよね。
 それこそ最初からゴーイングマイウエイで
 ごめんなさい、言った方が絵ですし。

 ちょっと、お断りの言葉を考えます。
 ありがとうございました!!

投稿: みに | 2011.08.29 05:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガレリア・レイノまとめ:

« 今日の弁当 | トップページ | 今日の弁当 »