旧友と食事
何年ぶりかに旧友にあって食事をする機会があり、たいへん充実した時間を過ごしました。行ったお店はお好み焼き店とワイン兼沖縄料理の店。思い出した順に話した内容などあれこれメモ。
iPadとiPhone, MacBookのそれぞれの活躍具合とか不便な点だとか。アドレス交換アプリbumpの不確実な具合とか写真交換のこれまた不確実な動き。楽器もろもろの話、ギター、シンセ、それぞれの古い楽器の維持の話や新しい楽器界の動向、アニメ「セロ弾きのゴーシュ」での演奏シーンの運指、トランペット、トロンボーンの話、つぶれた楽器店(アンディーズ?)の事。
デジタル化での音楽や動画の画質の話、HD解像度の話、着メロ配信ビジネスの話、などなど。家庭用ゲーム機の話あれこれ。Xbox360初期型と後のモデルの違いとかスカイリムの話とか。HALOやMarathonの話も。
iPadでのZIP化PDFを読むアプリ。(iComic か、iComic Viewerか?) iPad第三世代向けの最新純正カバーiPad Smart Case、twitterもろもろ、 mixiの事、Perfumeの三人は生声では誰が歌がうまいか、東京神奈川岡山あたりの友人達の事、名古屋の食事の話、(参考資料は「Dr.陳の名古屋B級グルメバイブル」。)なお、飲んだカクテルは「ピーチ・ウーロン」だったような、そうでないような。教訓としては、「お好み焼きの店であれこれ鉄板焼きを食べた後に二人で二人前のお好み焼きを注文しては多すぎる」という当たり前の教訓でした。はい。
=====
追記。音楽CD価格とかクラシックbox物CDの話もあり。
参考 スレッド「どっこい未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える」
参考 ミチョランマまたは CDコレクション画像(伝説の10万枚氏)
参考 「積みプラ」
最近のコメント