iOS6用Googleマップその後
iOS6用Googleマップをその後何度か使っています。とはいっても普段は車に乗ることも少ないし乗っても10km程度。一人で乗る時は途中でiPhone 触っていられない、などの理由で、Googleマップも歩行時に使うくらいですが。だからカーナビよりも散歩の参考という使い方です。 去年12月と今年1月、アップル社マップとグーグル社マップの比較記事 (どちらもiOS6での)を探してみたものの、あまり増えていません。
(記事1) 2012年12月のiOS6マップ比較記事。
「Mac55」「iPhone用アプリ「Google Maps」とiOS6標準「マップ」の比較!!」です。バッテリ消費、日本語音声、音声タイミング、立体交差、トンネル、ルート再探索、などをチェックしていて細かい評価記事です。
(記事2) 2012年12月のiOS6用Googleマップ評価記事。
「エキレビ」「緊急レビュー! 待望のiPhone Google Mapを超ていねいに解説してみた」記事は3ページ。緊急だけあって時間をかけた経路案内は試してません。比較はすくなめ。チェックしたポイントも少なめという印象。
以上ふたつ。もっと比較記事が増えても良さそうですが。それとも探し方が足りないのでしょうか。これは自分で記事を書けという神のお告げでしょうか。
最近のコメント