アイマス楽曲参考資料2
前回6/23の記事の続きで、xbox, PS3ゲームソフト、アイドルマスター楽曲の資料あれこれ。リンク先はほぼYouTubeです。
◎【アイマスOFA】「M@STERPIECE」765...、アイドルマスター「M@ster piece」の曲、ブラス出番が多い。動画はおおぜい登場している事が重要らしい(ゲーム内で何か達成?)。
◎IdolM@ster L4U ... Arcadia、アイドルマスター 「arcadia」テンポ冒頭ゆっくり途中から速い、バイオリン出番多い。
◎七彩ボタン音声のみ(どうやって音声だけ出すのかは知りませんが)
◎七彩ボタン。歌と伴奏。通常版らしいベースはシンセベースの様子。
◎THE IDOLM@STER 七彩ボタン(acid jazz arr.)これは傑作。アレンジは投稿主YASbassful氏のオリジナルらしい。コメント欄での本人"Yes,I did. And I played all instruments,except the rhythm loops."だとリズム以外はみな演奏しているとのこと。見事。
アイドルマスター 神SUMMER!!のベース...上記 acid jazzの投稿主YASbassful氏のベース演奏。うまいです。
◎「M@STERPIECE」一人で全部演奏してみた、一人で電子楽器多数で「M@ster piece」。使用楽器はよくわからないけど電子打楽器はヤマハDTX- MULTI12通称「瓦パッド」に見える。(ボーカル部分の抜き出しは、上記の七彩ボタンのようにゲームソフトの機能として可能なもの?)
◎一人で情熱大陸とか...、一人で演奏した物の昔の有名な動画「情熱大陸」はたぶんこれだったと思う。
◎TD-30KV V-Drums Kit Examples with Craig Blundell、電子ドラムス TD-30KV のデモ演奏。見事。
◎楽器流行通信 Roland V-Drums TD-30KV-S、同様に電子ドラムスVK のデモ演奏、山崎彰が解説。
◎「一人で同時演奏:残酷な天使のテーゼ...」多重録音を使わず楽器6つくらいを同時演奏。同時に鳴っているのは3種類くらいだけど木琴、鉄琴の無理な体勢で腕を伸ばしている演奏がある意味超絶技巧で笑えます。おまけの フライミートゥーザムーンが結構良い。
各種動画をみて、この「アイドルマスター」楽曲の演奏に挑戦する人たちに、かなりのツワモノが、つまり演奏の達人とか編曲の達人が多い気配がわかってきました。
(追記。音声のみを抜き出すのは高度な技術が必要かも。Xbox360版アイドルマスター音声抽出メモや、アイドルマスターブッコ抜きで...にヒントはあるようですが、素人では簡単にできないような気配。)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント