« 「水と安全はタダ」の元ネタ | トップページ | ゆめタウンまで20km »

2015.12.26

2015年を振り返る

2016年正月に備えて2015年の報告をまとめました。マラソン関連と英語と食事とネット活動あたりです。

20151226saka

◎走った記録。大会も4つ出て普段の練習コースも開拓しました。
3月錦帯橋ロードレース10km完走。
10月18日、江田島「ヒロシマMIKANマラソン」21km完走。
11月3日、スイーツマラソンで7人のリレーで42km(1人あたり6kmで)完走。
11月15日、ベイマラソンは途中リタイヤ。(安芸郡坂町)42km目標だが35kmでリタイヤしました。
◎ラジオの英語講座 8割くらい聴いたのが「実践ビジネス英語」。
◎医師会の仕事と眼科医会の仕事、少々。学会出席も少々。
◎食事の店の開拓は少なめ。イオンモール府中のミルキッシモという店で、(冷凍ミルクを削ったスタイルのかき氷)フラッフィを発見。これは良かったです。
◎バンド活動、少々。
ひらの眼科サイト。 リニューアルしたのが2014年8月。順調なので2014--2015年と引き続きそのまま運営。WordPressでやってます。
◎twitter, ブログ。このふたつはここ数年同じ調子で書き続けてます。 (facebookは最小限度書きます。facebookでは検索がしづらいので、基本はブログに書いて、その見出しだけをfacebookに載せます。)
(なお、写真は11月のベイマラソンでの写真。「勇気をもってリタイヤしましょう」という札の前でなぜか朝は写真をとっているんです。走る前からリタイヤの予感だったのか?)

|

« 「水と安全はタダ」の元ネタ | トップページ | ゆめタウンまで20km »

コメント

ひらの眼科サイト、WordPressで作っているんですね。とても機能的で素晴らしいページ構成になっていますね!

僕もWordPressでブログを作ったのですが、最低限の構成で始めてしまったらもう面倒くさくていけません(^^;
やりたいことはたくさんあるのになぁ…

そして今の僕に走る元気はまったくありません(^^;

投稿: じぞう | 2015.12.27 10:30

そうそう、じぞうさんのブログのWordPressと共通ですね。さすがに仕事用は個人であれこれ組むのが難しいのでウェブデザイナーにやってもらいました。WordPressって本当に完成度の高いCMSだと感じるけど普及しすぎてクラッカーがあれこれWordPressの脆弱性を攻撃してて、結果毎月みたいにアップデートが必要、という現状がちょっと悲しいです。 なお、じぞうさんの運動は子供を追っかけるだけでも十分足りているかもしれませんよ。

投稿: なおひこ | 2015.12.27 22:11

この記事へのコメントは終了しました。

« 「水と安全はタダ」の元ネタ | トップページ | ゆめタウンまで20km »