ゆめタウンまで20km
今日は練習で往復20km走りました。何度か廿日市方面に10kmか15km走りましたが今回は往復20kmに伸ばして、庚午から「ゆめタウン廿日市」まで行って店舗を一周して戻りました。ほぼ直線で往復。坂道は、はつかいち大橋だけ。9月の 今日の15kmでは、広島はつかいち大橋西詰まで往復15kmでした。
◎ゆめタウン廿日市、川沿いの面は適度に広い公園があって良いです。初めて知りました。
◎ゆめタウン1階にある「コメダ珈琲」。12時頃でほぼ満席で、入り口には行列なしという状態でした。これなら休日に行って長時間待たなくても大丈夫かも。以前に僕が書いた記事「スーパー、イズミ好調」では「朝開店5分前8:55には並ぶべし」と書いていたので3ヶ月で混雑が減ってきたのでしょう。
◎今日も「もち吉」でソフトクリーム200円。夕張メロン味。おいしかった。でもゆっくり食べると僕にとっては休憩時間が長くなりすぎるのが欠点です。走りながら食べるのは無理そうだし。
◎途中の食料補給はセブンイレブン、廿日市木材港店にて、ウィダーインゼリー。広島県廿日市市木材港北6-45。今日のルートだと、なぎさ公園小学校付近にはコンビニもスーパーも無さそうなので、たぶんこの店を逃すと他は自動販売機の飲料しか無い感じ。(他には、ニトリとオートバックスの間のセブンイレブンか)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント