国別の富豪自慢
インド映画とかヨーロッパ撮影の映画を見て感じることに、お金持ちの人々の見栄の張り合いは国ごとに違うな、というのがあります。細かい分類をすると先祖代々の資産家と新興成り上がりの趣味の違いとかもあるでしょうが、そこまでは深く調べてません。 これもおおざっぱなくくりで、中国、インド、アラブ、あたりに何か共通の金銀派手趣味みたいなものを感じるし(日本ではやりそうにない。例外は金閣寺かな)、ヨーロッパ風味の 歴史を見せつけるものとか、日本のハイテク自慢とかあれこれ違いがあるなというのを感じます。どこかにこうした国別の富豪自慢をまとめたサイトとかないのかな、と探してもどうも見つかりません。
以下は金銀自慢の道具の資料です。
◎「ドバイの超高級ホテルが24金メッキiPadを導入」2013年記事。
◎「アラブの大富豪...純金カスタム 」白と金のランボルギーニ。2015年記事。
◎インドの富豪が「金製シャツ」を披露、2430万円相当2013年記事。
◎愛犬の両足に18金のApple Watch、中国富豪...2015年記事。
◎アラブの大富豪は...愛する高級車と猛獣のコレクション2013年記事。
◎映画 ミッションインポッシブル4の、インド(ムンバイ)に...2012年記事。
◎「各国王室からお墨付き...」 本文と関係ないけど、各国の、伝統の高級食品、酒、チョコ、など。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント