これまで自分で5km, 10km, ハーフマラソンと5年間くらい走って、時間と費用どれくらいかけたか振り返りたいと考えました。ところが記録が残ってないものが多くて不明金がいろいろ。数年にわたって細々とした支出って記録が無いことが多いです。今日の写真は、長袖シャツ。アシックス製品で税別2029円税込2192円。
(A). 靴。5年間で2足、ミズノとアシックスGT-2000。合計で2万5千円くらい。うろ覚えです。
(B). 大会参加費。2011錦帯橋、2014錦帯橋、2015錦帯橋、2015スイーツマラソン、2015みかんマラソン、2015ベイマラソン。3500円から6000円程度。合計で6回で3万円くらいかな。(2012,2013と大会出てないのはサボり過ぎか...)
(C). 大会の交通費と宿泊と食事。錦帯橋は遠かったのでJRと宿泊一泊で10000円くらい。つまり3回の出場3万円。
他の大会は日帰りとしてスイーツ、みかん、ベイで交通費3回で15000円くらい、食事は6回の大会合計2万円と概算。 すると6回で交通と宿と食で65000円程度。
(D). 服。必要性を感じてから順次買い足すので。パンツ、シャツ、ソックス、合計15000円くらい。
(E). 小物。 帽子、ウェストバッグ、サングラス。ネックウォーマー、アームカバー、合計15000円くらい。
(F). トレーニング用の飲み物。ドリンクは1回120円を年間50回として年6000円、5年で3万円くらい。
以上、AからFまで合計すると、 25000+30000+65000+15000+15000+30000=18万円。誤差2割くらいかな
2011年はじめから2015年終わりまで数えているので、5年間。ざっと年間3万6000円くらいですか。月3000円程度。来年から年に3大会出場するなら増えるかもしれません。3000円も考え方次第ではピアノ練習より安いとも言えるしiPhoneの維持費よりも安いとも言えます。考え方としては「マラソンは病気の予防!」「きっと高血圧 糖尿病の予防になっているから、治療費の10年分が節約できる」という考えもありとは思います。「生活習慣への介入や薬剤の投与により糖尿病発症を予防または遅延させる...」平均2.8年間で約3000人を追跡した調査。1996〜2001年の米国調査。そのうちアジア人は5%くらい。Reduction in the incidence of type 2 diabetes with lifestyle intervention or metformin. The New England Journal of Medicine
参考資料
◎「走るだけ!?マラソンやランニングは意外とお金のかかるスポーツです 」 このブログ作者はかなり遠隔地の大会でも走るようで、「2年前に参加した「四万十川ウルトラマラソン」では、群馬県からの参加で、マラソン大会の参加費・遠征費で10万円近くかかりました」とのこと。豪勢な遊びだ。
◎「マラソンって金のかからない趣味ですか?」yahoo知恵袋 回答者によってはかなり費用をかける人もあり、「シューズは1万円前後で年2〜3足買います...」「年間20万円くらい掛かっている」という人もいますね。これだと僕の5倍以上。 また参考に「近所のおとっつぁんみたいにU首シャツにビジネスソックス、ホームセンターでかうジャージとシューズで...」というのも、ひとつの方法。「5000円/月」との回答もあり。
◎開催側の運営コスト「東京マラソン、1人当たりコスト...」東洋経済記事。本文中「前回の東京マラソンの場合、参加者1人当たりにかかる費用は5万円強だった...」
◎「ジョギング・ランニング初心者入門ガイド」道具一覧はあるけど値段の説明が少ないのが残念。
◎ランナーの知恵袋、 ランニングウエアの購入価格について 「みなさんは年間いくらくらいウエア費にあてていますか?」の質問に、回答が20人少し。
◎「市民マラソン開催による経済効果と今後の課題」PDF書類。価値総合研究所。2012年の記事。
(追記。書いてないものにiPhone維持費と整形外科受診費用がありました。 iPhoneは当然ランニング以外で使いますが、RunKeeperアプリ無料版が走行距離記録計と考えると毎月500円くらいの部分を走りに使っているともいえます。また、整形外科も、数ヶ月に一回みてもらっているので走りに大いに関係しています。このへんを必要な出費と考えてもよさそうです。写真のシャツは「asics XXR550 ランニングLSシャツ」という製品です。)
(追記。2016.11.19 「ランニング費用は月5000円」を書きました。靴が増えてドリンク代も訂正で月5000円になっています)
(追記2018年2月。『医療経済研究機構の「政府管掌健康保険における医療費等に関する調査研究報告書」によると糖尿病患者一人当たりの平均的な医療費は“年間24.7万円(平成15年度:3割負担では7.4万円=月額約6,000円)”と報告されています。』引用元は「糖尿病になったらいくらかかる」)
最近のコメント