« 半分鉄道、半分足 | トップページ | 半分鉄道、半分足3回目 »

2019.05.06

2018年7月豪雨とJR

JR呉線とJR芸備線の関係のメモです。平成30年7月豪雨 - Wikipediaこれを見ると2018年6月7月が豪雨。「呉市では土砂崩れなどにより24人が死亡。」とのこと。6月7月の豪雨の土砂崩れでJR、高速道路などが崩れました。

(1) JR呉線は2018年12月に全線復旧。つまり約5ヶ月止まっていた様子。

(2) 高速道路「広島呉道路」は2018年9月27日再開。つまり約3ヶ月止まっていた様子。参考は「平成30年7月豪雨に伴う高速道路の通行止めが全解除。広島呉道 坂北IC~呉ICの通行が9月27日15時再開」

(3) JR芸備線は2019年5月現在も代行バスが 三次-狩留家-下深川で運行中。(参考は三次市サイト「芸備線・福塩線の代行輸送の実施」。)

|

« 半分鉄道、半分足 | トップページ | 半分鉄道、半分足3回目 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。